2009年03月13日

 

<OP>
 電車でとんでもない所まで連れて行かれた
<メール>
 今年はいい感じで雨が降らない
<クレバー クレバー Season 2>
 「一長一短」
<メール>
 みんなフルーツを取るのがすごい早い
<まいみ〜's Music Cafe>
 「モンドテック」
<メッセージ>
 悔しさをバネに成長
<メール>
 萩原と岡井のケンカを梅田と一緒に止めていたあの頃

 
 

 
<OP>
 
恵比寿から池袋へ電車で移動しようとしていた
電車に乗った瞬間にすぐ寝てしまった
目が覚めたら「北鎌倉、北鎌倉」と言っていた
「え?」と思った、北鎌倉はたしか横浜のほうにあるよなと思った
乗り過ごしたというか間違えたと思ってすぐ降りた
あと1駅で鎌倉だった、このまま鎌倉を観光したいなと思った
しかし長く乗りすぎて日も暮れてきたので帰れなくなると思った
だからそのまま帰ることにした
反対側のホームへ行って逗子行きの電車に乗った
「逗子行き」という言葉を普段からよく聞いている
よく聞くから大丈夫だと思って乗った
とんでもない所まで連れて行かれた
今後は間違えてもすぐ気づけるようになりたい
 
<メール>
 
・今月のテーマ「卒業」、今年中学校を卒業します
 寂しさと楽しみでどんな顔をしていいかわかりません
 志望校に合格しました
 何事にも全力な矢島さんを見て自分も頑張れました
 ℃-uteファンからは卒業しません
 
自分も2年前に中学を卒業した、寂しい気持ちが強かった
小学校から一緒の友達との別れが寂しかった
しかし高校は高校で楽しい
 
・今月のテーマ「卒業」、間食を卒業したいです、誘惑に勝てません
 矢島さんは間食をしますか
 
お菓子が大好きである、グミとかが大好きである
仕事へ行くときにもバッグにお菓子を入れていた
みんなと交換していた
しかし体型を気にするようになってからは間食を控えている
差し入れのスイーツには勝てない、そういう間食はする
自分で買って食べることはしない
 
・今月のテーマ「卒業」、小中高の卒業式がすべて雨でした
 矢島さんはどうでしたか
 
晴れていた、入学式も雨は降っていなかった
今年はいい感じで雨が降らない
晴れ女になったねといろんな子から言われている
 
<クレバー クレバー Season 2>
 
・一長一短
 
よく耳にする、なんとなく理解していたが説明しようとすると難しい
良くも悪くもどっちともつかないみたいな感じ?
新しいパソコンはすごく機能はいいけど画質が悪い
だから一長一短だねそのパソコン
みたいに使うと思う
 
青ペン先生よろしくお願いします
 

ある面は良く、ある面は悪い
つまり良いところもあれば悪いところもあるという意味です

 
なんか当たると思ってなかったけど当たって良かった
このコーナーは私にとってはとても勉強になるけど
聞いてるみなさんにとっては一長一短といったところでしょうか
 
<メール>
 
・コンサートの前に食べるもの、コンサートの後に食べるもの
 というのはありますか
 
特にない
出された弁当とかケータリングの食事とかを食べている
 
ケータリングでフルーツが出るとあっという間になくなる
みんなフルーツをよく食べる
ハローのコンサートでBerryz工房と同じ楽屋になった
そのときのケータリングでもフルーツが出た
みんなフルーツを取るのがすごい早かった
自分はグレープフルーツを2切れしか食べられなかった
 
メロンはのどに良くないらしい
だから歌う前は食べないようにしている
 
・どんなときに春を感じますか
 
花粉症になったときに感じる、いま実際にそうである
すごいクシャミが止まらない、人の話を聞きながら出そうになる
大事な話をされているのにクシャミをしてしまう、けっこうつらい
 
今後この放送でも鼻声になるかもしれない
そのときは花粉症なのだなと思って聞いてください
 
・Music Cafeのコーナーでは毎回CDを貰っていると思います
 矢島家にはどのぐらい洋楽のCDがありますか
 貰ったCDを聴いていますか
 
毎回もらっているので凄い数になっている
兄弟に貸したりもしている
 
洋楽用のiPodにマネージャーが曲を入れてくれる
それを移動中によく聴いている
電車は寝てしまうのでちゃんと聴いているかどうかよくわからない
邦楽も洋楽も聴いている
iPodのほうは英語ばかりなので誰が歌っているのかわからなくなる
しかし聴いてるには聴いている
 
<まいみ〜's Music Cafe>
 
・モンドテック
 
モンドテックってなんですかね、知らないんですけど
誰よりもよく知っている方をお呼びしています
 
Q(矢島):モンドテックは個人ですか、グループですか
A:グループで2人組のユニットでやってる感じです
Q:出身はどこですか
A:出身は、彼ら2人はフランスで
 
Q:いま流れた「Alive」はどのようなジャンルになるのでしょうか
A:ジャンル的にはハウスっていう大きなカテゴリー
  ハウスミュージックっていうもので
Q:ハウスミュージックとは何ですか
A:ハウスミュージックとはですね、一応あの、はい
  大まかに言うとハウスの中に、その、プログレッシブだったりとか
Q:プログレッシブ?
A:エレクトロニックハウスだったりとか、結局は4つ打ち
Q:4つ打ち?
A:ドンドンドンドンっていう、はい
Q:へー、それがハウスですか
A:そういうのがハウスという中のカテゴリー、まあ
  大きすぎてしまいますけど、ハウスミュージックの中に、こう
  エレクトロニックハウスを中心にやってるアーティスト
  な感じではあるんですよ
Q:エレクトロニックとは何ですか
A:あの、エレクトロニックと、Perfumeだったりとか
Q:あー
A:Perfumeだったりとかのポリリズムだったりとか
  ああいった速いビート、デジタル音でピコピコいってるような
  感じのものをエレクトロニックっていう、テクノポップと今いう
  そういったものがあるんですよ、はい
Q:すごいわかりやすいです、ありがとうございます
A:はい、いや、すいません
 
Q:フランスではどのような層に人気なのですか
A:基本的に若い子を中心に、男の子中心なんですけども
  その子たちが中心に、まあこの、テクトニックダンスを踊っていて
Q:テクトニックダンスとはどのようなダンスですか
A:あのですね、テクトニックダンスはですね、あの
  要は、パリの若い男の子たちを中心に踊っているダンス
  でありまして、その中に、あの、ファッションの一つとして
  彼らは踊っている
Q:へー、ファッション
A:はい
Q:へー、日本ではまだ知られてない踊りなのですか
A:そうですね、日本ではまだ浸透していない、ちょっと、まあ
Q:これからは注目ですね
A:そうですね、だから今年の流行語大賞には乗っかろうかな
  というぐらいまでちょっと頑張ろうかな
  と思ってるんですけども、はい
 
Q:そんなモンドテックですが日本でCDはリリースされているのですか
A:はい、日本では一応あの去年からですね
  コンピレーションCDの中では、いろいろと
  ちょっと収録をさせていただいてまして、弊社としても
  ストロベリーハウスというコンピレーションのCDがあるんですけども
  そこの中でもちょっと収録していたりとか
  まあ他にもディスコ
  ま、クラブのちょっとコンピレーションのCDなんですけども
  去年7月ぐらいに発売している
  まあ、クラブAライブサウンドシャワーというタイトルの中でも
  収録していたりとか、けっこう
  ま、みなさんあんま聞き覚えはないと思うんですけど
  まあ、いろいろとちょっとコンピレーションの中では
  収録させていただいてて
  で、今年ちょっとあの、彼らの、モンドテックのですね
  名義のちょっとアルバムを出していこうかなと思っています
Q:そのリリース時期はまだわからないのですか
A:そうですね、いつ頃になるか、まあ一応、今年のたぶん
  まあ、夏とか、を目標に考えてはいます
Q:フランスではどのぐらい売れたのですか
A:一応シングルセールスで一応15万枚売ってまして
  これもたぶん、実はちょっと去年の話なので
  下手したらもう20万枚、25万枚とか売ってる
  けっこう、まあ、フランスではメジャー級な
 
Q:テクトニックダンスを知らない方にPVを見ていただけるといいですね
A:はい、あ、いいですね、はい
 
<メッセージ>
 
わたしは、ハロープロジェクトに入る前まで
ダンスを一切やったことがなかったんですけど
ハロープロジェクトに入ってからは、先輩方のバックダンサーを
やったりと、ダンスをする機会が増えました
当時は、簡単なツーステップさえも覚えられずに
レッスン中は、踊れた子からどんどん抜けていって
わたしは、いつも最後のほうまで残されていたんです
 
あるとき、ハロープロジェクトキッズのメンバーを組み分けて
そこから1組が、先輩のプロモーションビデオに出れる
という話があったんです
最初は、その1組にわたしも入っていたんですが
なかなか覚えられなくて、他のメンバーに変えられてしまった
ことがあったんです
それが、すごく悔しくて、大泣きしてしまったんですが
今までみんなとのレッスンの他に
家で練習していただけだったのを
休みの日にレッスンスタジオを借りて練習するようになって
 
今でも覚えはすっごく悪いんですが、あのときの悔しさが
わたしを成長させてくれたと思います
 
<メール>
 
・今月のテーマ「卒業」、吹奏楽部の先輩たちが卒業します
 これからは私が後輩を指導したいと思います
 矢島さんはリーダーになった当初不安はありませんでしたか
 後輩達を手なずけるにはどうすればいいですか
 
手なずけるて、そんなことは考えてないんですけど
 
リーダーとして何をすればいいか最初はわからなかった
「あ、リーダーなんだ」と思っただけだった
 
キッズに入った頃の自分は小学5年生だった
一番下には小学1年生がいた
「小さい子たちの面倒を見るように」とマネージャーから言われていた
萩原と岡井はちょっとしたことですぐにケンカをしていた
どっちがタマゴのふりかけを食べるかとかで
そのケンカを梅田と2人で止めていた
年下の2人が書いた手紙がテーブルに置かれていた
ごめんね、ホントにごめんね、迷惑かけちゃってごめんね
という「ごめんね」ばかりの手紙だった
 
今はみんながちゃんとわかってくれている、
だから注意することが昔と比べてなくなった
 
・今月のテーマ「卒業」、高校の卒業式を思い出します
 式の当日に6年間好きだった女子にラブレターを渡したからです
 卒業式での印象的な出来事はありましたか
 
すごいなんかかっこいいですね、自分の気持ちを伝えられてすごい
 
小学校も中学校も思い出はある
小学生の自分は全然泣かないと周りから言われていた
友達の前では一切泣かない子供だった
しかし卒業式ですごい大泣きしてビックリされた
記念写真には目の腫れた自分が写っている
目がどこにあるかわからないぐらいパンパンに腫れている
 
中学のときも大泣きした
教室に戻る途中の廊下でしゃがみ込んで泣いた
 
小学校1年生のときの先生が別の学校に移ることになった
やさしくて好きな先生だったのですごい大泣きした
泣きながら家まで帰った
途中で上履きを忘れたことに気づいた、取りに戻った
その間も涙が止まらなかった
通行人に「なんでこの子泣いてるんだろう」みたいに見られた
 
・「4 憧れ My STAR」を毎日聴いています
 次のコンサートツアーが楽しみで待ちきれません
 「青春ソング」が一番気に入っています
 コンサートで歌って踊る矢島さんを早く見たいです
 
まだリハーサルは始まっていない
自分たち自身もどんなツアーになるのか楽しみである
  

 
電車の乗り換えを苦手としている、と℃-uteメンバーたちはよく話していますが、今週の矢島さんはオープニングからその様子を詳細に語ってくれました。
ただ、その話の中で、北鎌倉まで乗り過ごしてしまった矢島さんは、「このまま鎌倉を観光したいと思った」と語っています。
なんともすごい切り替えの早さであります。
さすが矢島さん、大きいな、と思います。
 
また、矢島さんは、卒業式などの別れの場で大泣きすることが多いようです。
それだけ感情豊かであり、また、人目もはばからずに泣ける純粋さも持っているのでしょう。
ただ、その話の中で、泣きながら帰っている途中「上履きを忘れたことに気づいた」と語っています。
大泣きしているという割には、意外と冷静だったようです。
いつ如何なるときも冷静であれ。
やはり、リーダーは矢島さんです。